やった〜当選!

ヒデhide

2007年07月30日 02:40

いや〜、選挙終わりましたね。
おかげ様で糸数けいこは歴史的圧勝と与野党逆転という最高のシナリオで
幕を閉じました。
数時間前に糸数けいこの選挙事務所から戻り、ホッとしています。

これが勝利の喜びの顔!

選挙事務所にいるとき「テレビに映っているよ」の電話も頂きました(笑)

事務所はそりゃ〜すごい人

選挙という政治に関わる事だったのであまりここでは大々的に言ってはなかったんだけど(あまりね)
糸数けいこの広報計画&ブランディングは我が(株)D.PROJECTのデザイン部門が担当していました。

僕を含めたデザイナー3人、進行管理1人で
彼女のブランディングから、事務所看板、WEB、名刺、着る服の色、形
ポスター、スタッフユニフォームから政策スローガンまで、
ん?早い話、彼女のぜーんぶをうちの会社でやってました。

中央では大手の広告代理店と組んでこういう選挙のチームを作ってやるのですが
沖縄では、ここまで外部の我々が入り込んで仕事をするのは初めてじゃないかと思います。

思い起せば5月にこの話を頂き、政治もよくわからなかったけど(今も思いっきり勉強不足です)
選挙事務所内の広報チームと初対面、ビジョン、政策、論点等をインタビュー。

撮影は広告で一線どころを集めて、本格始動していきました。



初めての選挙ブランディングも無事に終わり、ほんとホッとしています。
見事!?なこの実績のおかげで、これじゃー選挙屋になってしまうという
クリエイターとしての危機感も感じつつ、「次の私の選挙もお願いします」・・・・という
議員さんの声が早くもちらほら聞こえてきています。(苦笑)

そうやってありとあらゆる広告的なブレーンの方に手伝っていただき
ホント感謝しています。


けいこさんとガッチリ握手!

仕事では「いい経験させてもらった」と思う事が時折ありますが
しかし、今回はほんと〜にいい経験でした。

そして僕らと一緒に頑張り、盾になってくれた那覇市議の上里さんには感謝、感謝です。

スクロールの関係上、下に入れました。
事務所駐車場の壁面もタテ90cm、横27mの壁画のアートも
カイナの主催者でおなじみのイラストレーターSAWAに描いてもらって
それがまた大好評!

現場が広すぎてわからなかったのですが、こうやって見ると超大作です!
下のスクロールバーで実際の設置イメージを見てみてください。
SAWA、ほんとうにありがとう&お疲れ様でした。

さあ、明日も恐らく選挙一色!
しまっていくか!

music : pat metheny