2007年07月07日
会社にいて得した事
今はフリーでデザインをやっている。
1番いいのは自分のやりたい仕事が出来て、自分のペースで
自分の時間をつくっていける事かな。
当然、やっただけ報酬があるのも魅力的だけど
逆に、やらなきゃお金がもらえない当然の厳しさも・・・。
そんな中でも、会社にいてよかったな、と思う事もたくさんあった。
大きな仕事に参加出来るし、会社の看板で仕事出来たり
タクシーチケットが使えたり(笑)
アドスタッフ博報堂時代に福岡アートディレクタースクールに行かせてもらった。
それはいつもその憧れのデザイナーが講師となり、デザイン論、過去の仕事の裏話等
それはそれは刺激的なものである。
普段、どんな生活してるのか、どうやって仕事をすすめているのか等知りたい事がいっぱい。
そのスクールは全国の大都市圏で開催し、その度に憧れの講師陣たちで
いつもスクールは盛況。
このあいだのスクールの講師は「副田高行/そえだたかゆき」でした。一般の方は知らない人が多いと思う。

この写真はそのときの懇親会のもの。中央の白髪のおやじ。60歳くらいの?見た目も普通のおっさん。
もう、写真撮ったり、プライベート訊いたり、好きな音楽訊いたりまさに芸能人状態。
その普通のおっさんも手掛けてる仕事が半端じゃない。
デサントダウン、トヨタ「エコプロジェクト」、液晶テレビ「アクオス」など数々の広告を手がけ多くのデザイン賞・広告賞を受賞している。

これはNYのテロで観光客が激減した事をフォローする広告。



そんな話を本人から聞くとほんとにカンフル剤というか
新たに「頑張ろう!」という気持ちがふつふつと起こってくる。
飛行機から受講費、ホテル代まで、ぜーんぶ会社のお金で、勉強できるんだから
本当に得したと思うし、会社員のデザイナーの方も
会社を利用して成長させてもらう気で、どんどんこんな機会をつかんでほしいと思う。
さあさあ、こんな話をしていると自分もまた燃えてくる!!
しまっていこ〜!
あっ明日バギーランドだ。早く寝よ。
music:Bill Evance
1番いいのは自分のやりたい仕事が出来て、自分のペースで
自分の時間をつくっていける事かな。
当然、やっただけ報酬があるのも魅力的だけど
逆に、やらなきゃお金がもらえない当然の厳しさも・・・。
そんな中でも、会社にいてよかったな、と思う事もたくさんあった。
大きな仕事に参加出来るし、会社の看板で仕事出来たり
タクシーチケットが使えたり(笑)
アドスタッフ博報堂時代に福岡アートディレクタースクールに行かせてもらった。
それはいつもその憧れのデザイナーが講師となり、デザイン論、過去の仕事の裏話等
それはそれは刺激的なものである。
普段、どんな生活してるのか、どうやって仕事をすすめているのか等知りたい事がいっぱい。
そのスクールは全国の大都市圏で開催し、その度に憧れの講師陣たちで
いつもスクールは盛況。
このあいだのスクールの講師は「副田高行/そえだたかゆき」でした。一般の方は知らない人が多いと思う。

この写真はそのときの懇親会のもの。中央の白髪のおやじ。60歳くらいの?見た目も普通のおっさん。
もう、写真撮ったり、プライベート訊いたり、好きな音楽訊いたりまさに芸能人状態。
その普通のおっさんも手掛けてる仕事が半端じゃない。
デサントダウン、トヨタ「エコプロジェクト」、液晶テレビ「アクオス」など数々の広告を手がけ多くのデザイン賞・広告賞を受賞している。

これはNYのテロで観光客が激減した事をフォローする広告。



そんな話を本人から聞くとほんとにカンフル剤というか
新たに「頑張ろう!」という気持ちがふつふつと起こってくる。
飛行機から受講費、ホテル代まで、ぜーんぶ会社のお金で、勉強できるんだから
本当に得したと思うし、会社員のデザイナーの方も
会社を利用して成長させてもらう気で、どんどんこんな機会をつかんでほしいと思う。
さあさあ、こんな話をしていると自分もまた燃えてくる!!
しまっていこ〜!
あっ明日バギーランドだ。早く寝よ。
music:Bill Evance
Posted by ヒデhide at 23:50│Comments(2)
この記事へのコメント
自分も長年よい環境の中で働いていたひとりです。今思えば夢のような環境でしたが(^^;)今じゃ・・全てが自分の財布から(T0T)
でも・・会社(ブランド)を通して成長させて頂いたことへの感謝は一生忘れないようにしたいと思います。
でも・・会社(ブランド)を通して成長させて頂いたことへの感謝は一生忘れないようにしたいと思います。
Posted by tony☆★☆ at 2007年07月08日 17:05
いやいや見たことのある広告ばかりですね!ヒデさんと接するようになり、広告や販促についての考え方がだいぶ変わるようになりました。これからもためになるブログ楽しみにしています!!
さー今日の炎天下のバギーランドはいかがでした??
さー今日の炎天下のバギーランドはいかがでした??
Posted by zyosui at 2007年07月08日 17:14