2011年11月11日
デザインコンサル
こんばんは。
またまたお久でございます。
ブログでの紹介はしていなかったけど
今、県内では比較的珍しい「デザインコンサル」として
某WEB会社で関わっています。
何をするかというと
デザイン講義やクリエイティブな仕事の現場での
進行、効率化、改善、ディレクター養成、
会社の組織再編、ブランディングってとこですかね。

講義の様子
講義ではデザインのイロハから
考え方、コンセプトワーク、仮想クライアントを設定し
制作物をグループで考え、個人個人でデザイン。
その考え方、デザイン構築に間違いや、履き違いはないかを
教えていきます。
みんな、まだまだヒヨっこだけど
みるみる成長していくから楽しいです。
とにかく驚くほど若いスタッフが多い会社で
契約を合わせると100名を超える会社。
東京に本社があり沖縄支社という事になります。
沖縄だけでこの人数とこの規模ですよ。
異常なスピードで成長を続けた会社ゆえに
スタッフを急激に増やした事で
部下を持った事のない若い管理職的スタッフが
次々に生まれている会社なんです。
その人達の教育やディレクション能力等を
育てていくのが僕の仕事です。
自由な社風と待遇の良さは
目を見張るものがあります。
月200万プレーヤーもいるくらいだから驚きです!
来年、春にはすんばらしい社屋に
引っ越しです。
ほんと、楽しみな会社です。
微力ながら本腰入れてテコいれやって
いつの日かブランドとして浸透し始めて
「あ〜、その会社知ってる!」って日が来たら
改めて発表しますね。
先日は、そこの飲み会に参加させてもらいました。
やばい!顔がばれる!・・・まあ、いいか(笑)

壊れる人、泥酔の人も出たけどホント楽しい夜でした。


もっともっといろいろ話したかったです。

次回の飲み会が楽しみ。
今度は講義の打ち上げですかね。
ではでは、しまっていきますか!
music : jason mraz




























沖縄 デザイン クリエイティブ アーティスト 店舗開発 商品開発 と
いえば ユナイテッドクリエイティブ
新商品開発に関するパッケージデザイン、店舗・商品ロゴ、会社ロゴ、ネーミング、WEBデザイン、パンフレット、会社案内、ポスター等に関する事は
ユナイテッドクリエイティブにお任せください。




























またまたお久でございます。
ブログでの紹介はしていなかったけど
今、県内では比較的珍しい「デザインコンサル」として
某WEB会社で関わっています。
何をするかというと
デザイン講義やクリエイティブな仕事の現場での
進行、効率化、改善、ディレクター養成、
会社の組織再編、ブランディングってとこですかね。

講義の様子
講義ではデザインのイロハから
考え方、コンセプトワーク、仮想クライアントを設定し
制作物をグループで考え、個人個人でデザイン。
その考え方、デザイン構築に間違いや、履き違いはないかを
教えていきます。
みんな、まだまだヒヨっこだけど
みるみる成長していくから楽しいです。
とにかく驚くほど若いスタッフが多い会社で
契約を合わせると100名を超える会社。
東京に本社があり沖縄支社という事になります。
沖縄だけでこの人数とこの規模ですよ。
異常なスピードで成長を続けた会社ゆえに
スタッフを急激に増やした事で
部下を持った事のない若い管理職的スタッフが
次々に生まれている会社なんです。
その人達の教育やディレクション能力等を
育てていくのが僕の仕事です。
自由な社風と待遇の良さは
目を見張るものがあります。
月200万プレーヤーもいるくらいだから驚きです!
来年、春にはすんばらしい社屋に
引っ越しです。
ほんと、楽しみな会社です。
微力ながら本腰入れてテコいれやって
いつの日かブランドとして浸透し始めて
「あ〜、その会社知ってる!」って日が来たら
改めて発表しますね。
先日は、そこの飲み会に参加させてもらいました。
やばい!顔がばれる!・・・まあ、いいか(笑)

壊れる人、泥酔の人も出たけどホント楽しい夜でした。


もっともっといろいろ話したかったです。

次回の飲み会が楽しみ。
今度は講義の打ち上げですかね。
ではでは、しまっていきますか!
music : jason mraz




























沖縄 デザイン クリエイティブ アーティスト 店舗開発 商品開発 と
いえば ユナイテッドクリエイティブ
新商品開発に関するパッケージデザイン、店舗・商品ロゴ、会社ロゴ、ネーミング、WEBデザイン、パンフレット、会社案内、ポスター等に関する事は
ユナイテッドクリエイティブにお任せください。




























Posted by ヒデhide at 10:00│Comments(0)
│お仕事