2008年07月11日
ふ〜
先人も親戚も、親も世の中も
島倉千代子も言ってました。
人生いろいろ。
決して、ふざけているわけではありません。
自分たちの意図しない、予想できない事が
いろいろ起こります。
個人の趣味、個人の暴挙、個人の興味本位で
一生懸命頑張ってた人が涙する事も
これから頑張らなきゃいけない人達も
まったく関係ない事に巻き込まれたりする事もあります。
全て事実です。
起こってしまったことはどうしようもありません。
それを責める人も、面白半分で冷やかす人もいます。
そんな人はどうでもいい、そんな事はどうでもいい。
仲間が犯した過ちを責める事はしません。
だって、仲間だから・・・。
英語の格言であります。
We are on the same boat.
そう、僕らは同じ船に乗っています。
決して、海に落ちる人がいても
それを見捨てたりしません。
だって、仲間だから・・・。
彼は訳あって船を降ります。
ただ、問題はこれからをどうするか。
どう航海を続けていくかです。
ご迷惑をおかけした人達には代表として非公式ではありますが
心からお詫び申しあげます。
これだけ、みなさんが注目頂いている船です。
少しでも前を向いて進んでいけたらと思います。
これからのために・・・。
応援のメッセージ、メール、電話と励まし、心使いもかつてないほど
頂いております。
本当にありがとうございます。
このご御は決して忘れません。
失うもの、失ったものも多いですが
時が過ぎ、あんな事があったと、いつか笑える日が来る事を祈って
邁進していきたい、クルー一同そう思ってやみません。
「しまっていこ〜」初ですが、写真なしでの
個人的なご挨拶に変えさせて頂きます。
よっしゃ〜、めげてられない!!
しまっていこ〜!!
※若干、酔ってます。でも頑張ります!
music : Gontiti
島倉千代子も言ってました。
人生いろいろ。
決して、ふざけているわけではありません。
自分たちの意図しない、予想できない事が
いろいろ起こります。
個人の趣味、個人の暴挙、個人の興味本位で
一生懸命頑張ってた人が涙する事も
これから頑張らなきゃいけない人達も
まったく関係ない事に巻き込まれたりする事もあります。
全て事実です。
起こってしまったことはどうしようもありません。
それを責める人も、面白半分で冷やかす人もいます。
そんな人はどうでもいい、そんな事はどうでもいい。
仲間が犯した過ちを責める事はしません。
だって、仲間だから・・・。
英語の格言であります。
We are on the same boat.
そう、僕らは同じ船に乗っています。
決して、海に落ちる人がいても
それを見捨てたりしません。
だって、仲間だから・・・。
彼は訳あって船を降ります。
ただ、問題はこれからをどうするか。
どう航海を続けていくかです。
ご迷惑をおかけした人達には代表として非公式ではありますが
心からお詫び申しあげます。
これだけ、みなさんが注目頂いている船です。
少しでも前を向いて進んでいけたらと思います。
これからのために・・・。
応援のメッセージ、メール、電話と励まし、心使いもかつてないほど
頂いております。
本当にありがとうございます。
このご御は決して忘れません。
失うもの、失ったものも多いですが
時が過ぎ、あんな事があったと、いつか笑える日が来る事を祈って
邁進していきたい、クルー一同そう思ってやみません。
「しまっていこ〜」初ですが、写真なしでの
個人的なご挨拶に変えさせて頂きます。
よっしゃ〜、めげてられない!!
しまっていこ〜!!
※若干、酔ってます。でも頑張ります!
music : Gontiti
Posted by ヒデhide at 02:49│Comments(18)
この記事へのコメント
大嶺さん、、うちらみんな応援してます。
ばんないいけ!
ばんないいけ!
Posted by sonan at 2008年07月11日 03:23
sonanさん
泣、泣・・・・。
ほんとありがとうございます。
いろいろと考えた行動をして行きます。
今後ともご意見、ご指導よろしくです。
泣、泣・・・・。
ほんとありがとうございます。
いろいろと考えた行動をして行きます。
今後ともご意見、ご指導よろしくです。
Posted by ヒデhide
at 2008年07月11日 03:37

追伸
いろんな方にご迷惑がかかる
恐れがあるので会社のHPは一時
閉鎖しています。ご了承ください。
いろんな方にご迷惑がかかる
恐れがあるので会社のHPは一時
閉鎖しています。ご了承ください。
Posted by ヒデhide
at 2008年07月11日 03:40

頑張って下さい。
それしか言えませんが・・・
それしか言えませんが・・・
Posted by ninanina425
at 2008年07月11日 07:32

ほんと、応援してますから、頑張ってくださいね!
Posted by ミユ at 2008年07月11日 08:03
個人的には応援させていただきます。
公式ではいろんな方にご迷惑がかかる
恐れがあるので。。。
複雑な気持ちですがご了承ください。
再開する運びとなりましら
迷わず参加させていただきますので
どうぞよろしくお願いいたします。
実家の両親が、どのようなときにでも
再チャンスを与える重要性を
申しておりましたよ。
(ふとそんなことばがよぎりました)
人間力があれば、
また経済力も信頼も
回復することは可能だと
思いますから。。。
大嶺さんの人間力に期待しております☆
公式ではいろんな方にご迷惑がかかる
恐れがあるので。。。
複雑な気持ちですがご了承ください。
再開する運びとなりましら
迷わず参加させていただきますので
どうぞよろしくお願いいたします。
実家の両親が、どのようなときにでも
再チャンスを与える重要性を
申しておりましたよ。
(ふとそんなことばがよぎりました)
人間力があれば、
また経済力も信頼も
回復することは可能だと
思いますから。。。
大嶺さんの人間力に期待しております☆
Posted by ★☆司会業・食育クッキング教室 MAYUMI☆★ at 2008年07月11日 11:45
大嶺サン
ピンチの後にチャンスありです。
ここをどう乗り切るかが、大嶺サンの見せ所です。
ピンチの後にチャンスありです。
ここをどう乗り切るかが、大嶺サンの見せ所です。
Posted by agito at 2008年07月11日 12:49
みなみな様
本当に激励の応援メッセージ
ありがとうございます。
前を向いて一番ベストな方法を
見つけて頑張っていければと思います。
もう一度、ありがとうございます!
本当に激励の応援メッセージ
ありがとうございます。
前を向いて一番ベストな方法を
見つけて頑張っていければと思います。
もう一度、ありがとうございます!
Posted by ヒデhide
at 2008年07月11日 17:32

だって仲間だから・・・。
なんてあったかくて、優しくて、強い言葉なんでしょう。
大嶺さんが素敵な言葉をくれたので・・・
元気がでてくる言葉を・・・
大切なのは
どれだけたくさんのことをしたかではなく、
どれだけ心をこめたかです。
(マザー・テレサ 愛のことば)
応援しています!
なんてあったかくて、優しくて、強い言葉なんでしょう。
大嶺さんが素敵な言葉をくれたので・・・
元気がでてくる言葉を・・・
大切なのは
どれだけたくさんのことをしたかではなく、
どれだけ心をこめたかです。
(マザー・テレサ 愛のことば)
応援しています!
Posted by トコナツ at 2008年07月11日 23:56
毎度!
おはよう御座います。
お酒を飲んでも、酔えない時がある。
泣きたくても、涙が出ないときがある。
どこか、心、乾いている時。
すんでしまった事、もう、しゃ~ないや!
これから、どうするか!
私のところにも、電話は入ってきます。
それは、ブログで後悔する事出来ないけれど、ブログへの書き込みは、全てオープンにします。
二日酔いの朝です。
どんな時も、朝はきます。
あえて、言います。
ヒデ~!
バンナイ、イケ!
ワンネェ~
スンロゥ~!って。
また、ゆたしく!
おはよう御座います。
お酒を飲んでも、酔えない時がある。
泣きたくても、涙が出ないときがある。
どこか、心、乾いている時。
すんでしまった事、もう、しゃ~ないや!
これから、どうするか!
私のところにも、電話は入ってきます。
それは、ブログで後悔する事出来ないけれど、ブログへの書き込みは、全てオープンにします。
二日酔いの朝です。
どんな時も、朝はきます。
あえて、言います。
ヒデ~!
バンナイ、イケ!
ワンネェ~
スンロゥ~!って。
また、ゆたしく!
Posted by コスト3704隊
at 2008年07月12日 06:27

僕も沢山の失敗をしてきた人間です
そして学びました
大切なのはこれからですよね
できる事があれば言ってくださいね!
そして学びました
大切なのはこれからですよね
できる事があれば言ってくださいね!
Posted by 猫舌 at 2008年07月12日 07:53
今回の一件で、あなたを支える、応援する、励ます人が集まりました。
電話やメールなど、たくさん届いたことでしょう。
反面、あなたを遠回しに誹謗中傷する人が
いる。
ti-daの中でも匿名でやられている人いましたね。
コメントした人、IP出ますけどいいのでしょうかね?
『誹謗中傷なコメントはしてはいけない』
まぁ運営上のルールを無視しているので、
監視レベルにも問題はありますが・・・
こういった方々って、わざわざコメントをする
必要があるんでしょうかね?
自らをマイナスイメージにしてまで・・・。
心の中に留めておくべきだと思います。
いつまでも子供のままですね。
最後に・・・
大嶺さん!
なにがあっても前に進んでください!
大嶺さんの周りで何が起きても大嶺さんは
大嶺さんですから!
PS
また飲みますか!
電話やメールなど、たくさん届いたことでしょう。
反面、あなたを遠回しに誹謗中傷する人が
いる。
ti-daの中でも匿名でやられている人いましたね。
コメントした人、IP出ますけどいいのでしょうかね?
『誹謗中傷なコメントはしてはいけない』
まぁ運営上のルールを無視しているので、
監視レベルにも問題はありますが・・・
こういった方々って、わざわざコメントをする
必要があるんでしょうかね?
自らをマイナスイメージにしてまで・・・。
心の中に留めておくべきだと思います。
いつまでも子供のままですね。
最後に・・・
大嶺さん!
なにがあっても前に進んでください!
大嶺さんの周りで何が起きても大嶺さんは
大嶺さんですから!
PS
また飲みますか!
Posted by 名無しのコンペイ at 2008年07月12日 08:43
トコナツさん
大切なのは
「どれだけたくさんのことをしたかではなく、どれだけ心をこめたかです。」
本当そうですよね。
いい言葉、ありがとうございます。
頑張ります。
コストさん
毎度、毎度の激励ありがとうございます。
もう、しゃーない!という開き直りは必要だし
その意気込みで邁進します!
猫舌さん
ホント、そうですよね。
感謝します!
ありがとうございます。
名無しさん
当事者が言うのも何だけど
ほんと、中傷してその人に
何の得があるのか、どんだけの
恨みでもあるのか、と首をかしげてしまいます。
とにかく少なくても
頂いた激励をエネルギーにして
やっていきます。
ありがとうございます。
またぜひ飲みにいきましょう!
そしていい仕事をやっていきましょう!
大切なのは
「どれだけたくさんのことをしたかではなく、どれだけ心をこめたかです。」
本当そうですよね。
いい言葉、ありがとうございます。
頑張ります。
コストさん
毎度、毎度の激励ありがとうございます。
もう、しゃーない!という開き直りは必要だし
その意気込みで邁進します!
猫舌さん
ホント、そうですよね。
感謝します!
ありがとうございます。
名無しさん
当事者が言うのも何だけど
ほんと、中傷してその人に
何の得があるのか、どんだけの
恨みでもあるのか、と首をかしげてしまいます。
とにかく少なくても
頂いた激励をエネルギーにして
やっていきます。
ありがとうございます。
またぜひ飲みにいきましょう!
そしていい仕事をやっていきましょう!
Posted by ヒデhide
at 2008年07月12日 14:33

こんにちわ。出店者育成講座に参加していました、上原といいます。
私には何があったのか分かりませんが‥色々な事があった様ですね‥。
微弱ではありますが応援しています!!
またお話を聞ける機会ができた時にはバシバシ!よろしくお願いしますね!
私には何があったのか分かりませんが‥色々な事があった様ですね‥。
微弱ではありますが応援しています!!
またお話を聞ける機会ができた時にはバシバシ!よろしくお願いしますね!
Posted by 上原 at 2008年07月14日 11:46
しばらく停まって、色々と考えていました。
(色んなキッカケを与えて下さった方だったので・・・驚いて、停まって考えて流れに任せるしかできませんでした)
コメントされた多くの方が仰るように、過ぎた事でなくて、これからどうするか、私も同感です。
私も、ヒデさんを応援しています!
(色んなキッカケを与えて下さった方だったので・・・驚いて、停まって考えて流れに任せるしかできませんでした)
コメントされた多くの方が仰るように、過ぎた事でなくて、これからどうするか、私も同感です。
私も、ヒデさんを応援しています!
Posted by イチカ at 2008年07月15日 12:38
上原さん
ふ〜(タイトル同じ)
疲れました。
それと同時にせっかく集まってくださった
受講生に合わせる顔がありません。
またどこかでお会いする事があれば声かけてやってください。
イチカさん
ありがとうございます。
またまた、ふ〜です。
一個人の事件でこうなってしまう
悲しみをひしひしと感じています。
頑張ります。
ふ〜(タイトル同じ)
疲れました。
それと同時にせっかく集まってくださった
受講生に合わせる顔がありません。
またどこかでお会いする事があれば声かけてやってください。
イチカさん
ありがとうございます。
またまた、ふ〜です。
一個人の事件でこうなってしまう
悲しみをひしひしと感じています。
頑張ります。
Posted by ヒデhide
at 2008年07月16日 02:42

お久しぶりです。
14日のタイムス「誰が沖縄のデザインを悪くした?」を読んで、「そうそう!」と共感しました。
身辺で色々と有ったようですね?
詳しくは存じませんが、「ビジネス」カテゴリーから名前が消えた時から何かあったんだな・・・・的なモノは感じてました・・・・。
頑張って下さい。
手法は異なれども共に沖縄を盛り上げていきましょう。
微力ながら応援させていただきます。
もし僕の小さな力が必要なら声をかけて下さいね。
すっ飛んで行きますからw
by 泉谷“higashi.on”オヤジ
14日のタイムス「誰が沖縄のデザインを悪くした?」を読んで、「そうそう!」と共感しました。
身辺で色々と有ったようですね?
詳しくは存じませんが、「ビジネス」カテゴリーから名前が消えた時から何かあったんだな・・・・的なモノは感じてました・・・・。
頑張って下さい。
手法は異なれども共に沖縄を盛り上げていきましょう。
微力ながら応援させていただきます。
もし僕の小さな力が必要なら声をかけて下さいね。
すっ飛んで行きますからw
by 泉谷“higashi.on”オヤジ
Posted by 自由企画工房
at 2008年07月16日 14:54

お前らはいつまで、稼ぎ方の話しを続けるんだ?
大切なのは幾ら稼いだか?では無く、どう使ったかなんだよ!
先ずは、法治国家のルール位の教養のある奴を仲間と言ってくれよ。
内容も仲間も低いね。薬物はバレない様にな…
大切なのは幾ら稼いだか?では無く、どう使ったかなんだよ!
先ずは、法治国家のルール位の教養のある奴を仲間と言ってくれよ。
内容も仲間も低いね。薬物はバレない様にな…
Posted by ガジ at 2008年07月19日 08:02