2011年07月24日
講義 in IDA
こんにちは!
いや〜、嵐の7月もあと7日。
早いですね〜、今年もあと5ヶ月ですよ。
昨日はひょんな事から
IDAのグラフィックデザイン科で外部講師のお仕事。
1,2年合わせて50人くらいの参加でしたかね。

約1時間の短い時間だけど
いろんな事話すなかで
時間配分を間違えて約20分オーバー(苦笑)。
自分らの頃は仕事について
現場の人の話を聞かせてもらう機会が
なかったので、作品事例はもちろん
仕事の心得、こんな場合はこんな方法がいいとか
いろいろ話しましたが、少しでもヒントになったり
少しでも役に立てればと思います。

いや〜、学生さんも熱心な子もいるね。
恥ずかしがりで質疑ないかな?と思っていたけど
どんどん手があがり、嬉しかったな〜。
優秀な学生、カワイイ学生(笑)は
どんどん仕事を手伝ってもらえる
パートナーにしていければと思うな。
来月は某大学にての講話とロゴの審査会、
9月は公社にて気合いの4時間講話があり
気合いをいれないといけませんね。
ここで勉強になったのは
人前で話す、教える事自体が一番自分を見つめなおせるし
自分のいい勉強の場になるという事。
日々精進!!
しまっていこ!
music : ripslyme




























沖縄 デザイン クリエイティブ アーティスト 店舗開発 商品開発 と
いえば ユナイテッドクリエイティブ
新商品開発に関するパッケージデザイン、店舗・商品ロゴ、会社ロゴ、ネーミング、WEBデザイン、パンフレット、会社案内、ポスター等に関する事は
ユナイテッドクリエイティブにお任せください。




























いや〜、嵐の7月もあと7日。
早いですね〜、今年もあと5ヶ月ですよ。
昨日はひょんな事から
IDAのグラフィックデザイン科で外部講師のお仕事。
1,2年合わせて50人くらいの参加でしたかね。

約1時間の短い時間だけど
いろんな事話すなかで
時間配分を間違えて約20分オーバー(苦笑)。
自分らの頃は仕事について
現場の人の話を聞かせてもらう機会が
なかったので、作品事例はもちろん
仕事の心得、こんな場合はこんな方法がいいとか
いろいろ話しましたが、少しでもヒントになったり
少しでも役に立てればと思います。

いや〜、学生さんも熱心な子もいるね。
恥ずかしがりで質疑ないかな?と思っていたけど
どんどん手があがり、嬉しかったな〜。
優秀な学生、カワイイ学生(笑)は
どんどん仕事を手伝ってもらえる
パートナーにしていければと思うな。
来月は某大学にての講話とロゴの審査会、
9月は公社にて気合いの4時間講話があり
気合いをいれないといけませんね。
ここで勉強になったのは
人前で話す、教える事自体が一番自分を見つめなおせるし
自分のいい勉強の場になるという事。
日々精進!!
しまっていこ!
music : ripslyme




























沖縄 デザイン クリエイティブ アーティスト 店舗開発 商品開発 と
いえば ユナイテッドクリエイティブ
新商品開発に関するパッケージデザイン、店舗・商品ロゴ、会社ロゴ、ネーミング、WEBデザイン、パンフレット、会社案内、ポスター等に関する事は
ユナイテッドクリエイティブにお任せください。




























Posted by ヒデhide at 04:31│Comments(0)
│お仕事